SSブログ

目の疲れがひどいので3分で効くツボマッサージを教えてもらった [お役立ち情報]

Sponsord Link

3分マッサージすれば、目の疲れがとれるというツボマッサージ。

目が疲れるのは、目をつい疲れたな・・・と思っても
もう少しだけ・・・と酷使してしまうから。

目が疲れたときは、目の周囲にあるツボのマッサージや
眼球を動かす体操を、こまめにすると
血行が良くなって、視界もスッキリするんだそうです。


目が疲れた時の対処法

目が疲れたな・・・と思っても、そのままにしていませんか?

眼精疲労の一歩手前なのが、目の疲れがとれないと感じたとき。
毎日酷使している目の疲れが和らぐように、
きちんとケアしてあげることが大切です。

どんな場所でも、簡単にできるアイマッサージがあります。
仕事のちょっとした空き時間にできる、目の疲れをスッキリ解消する方法

☆ たった3分のアイマッサージで、目の疲れがとれる。

目の疲れに良いツボは、目の周りに集中しいます。
目の周りのツボを軽く刺激しながら、やさしくマッサージをします。

(1)目のまわりのツボとは?

太陽(たいよう)…こめかみから目尻側にあるくぼみ
攅竹(さんちく)…眉頭下の深いくぼみ
睛明(せいめい)…目頭と鼻の付け根のあいだのくぼみ
承泣(しょうきゅう)…目の下にある骨のふち、目の中央の真下
魚腰(ぎょよう)…眉の中心の下にあるくぼみ
絲竹空(しちくくう)…眉の一番外側の端にある小さなくぼみ

目の周りにあるこの6つのツボを順番に、マッサージしていきます。

1.両親指を「太陽」にあて、人差し指で「攅竹」を同時に8回押します。

2.人差し指で「睛明」を8回押します。

3.両親指をあごにあてて、人差し指と中指で「承泣」をやさしく8回押します。

4.人差し指で「攅竹」「魚腰」「絲竹空」の順に押していきます。

5.最後に4の動作から続けて「睛明」「承泣」「太陽」の順に押してください。

6.仕上げとして「太陽」を3~5秒ほど押して離す動作を何回かくり返します。

目の周りの皮膚は薄くデリケートです。
強くこすったり力を入れすぎると、傷ついたり肌荒れの原因になります。
くれぐれも、優しく、ソフトに押したり、マッサージしましょう。

☆ 眼球体操もするとより効果的。

目の周りの筋肉が長時間にわたって緊張状態が続くのが、
目の疲れの原因のひとつのようです。


眼球を意識して動かすと、目の周りの筋肉がほぐれて、
緊張が緩んで楽になると思います。

眼球体操のやり方は、背筋を伸ばして真正面を向き、
顔を動かさずに視線を大きく上と下にゆっくりと動かします

続けて左右、左斜め上から右斜め下、右斜め上から
左斜め下の順に動かしていきます。

最後に右回り、左回りにぐるりと回します。
この時、顔はもちろん首や肩も動かさないでください。
視線だけを大きく動かすのがポイントです。



それでも目の疲れが取れないような時は、
早めに病院へ行くことも大切です。
目の疲れを放っておくと、肩こりや頭痛などの原因になったり、
心身に影響がでたりしますから、早い目に対処しておきましょう。



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。